金剛流御詠歌横浜公演 曼荼羅の響 が開催されました。
2012年01月29日
金剛流御詠歌横浜公演 曼荼羅の響
posted by 神奈川自治布教団 at 14:39| 日記
2012年01月24日
旧正月 横浜中華街春節のにぎわい

1月23日の16時30分頃 横浜中華街の様子
旧正月にあたる昨日は、「春節」でにぎわっていました。
一晩中、ドラと爆竹の音が響きます。
空は重たい雪空で、この冬初めての積雪となりました。
本日1月24日午後6時半から、神奈川県立音楽堂で
金剛流御詠歌横浜公演 曼荼羅の響 (まんだらのおと) が開催されます。
副題は お坊さんが歌う日本のヒーリングミュージック
鈴鉦を用い、或いは、二部合唱、四部合唱あり。
普段御詠歌の指導をされている先生方が集まってのコンサートです。
当日券あります。どうぞお出かけ下さい。
日時 平成24年2012年1月24日(火)18:30開演
会場 神奈川県立音楽堂 横浜市西区紅葉ヶ丘9−2
主催 高野山金剛流合唱団 東日本ブロック
入場料 全席指定 2,500円
詳しくは、チラシPDFをご覧ください
表
裏
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
高野山真言宗 神奈川自治布教団 主催の事業は
第19回 なごやか法話寄席
寄席にぎわい座で 法話と落語 をお楽しみ下さい。
日時 平成24年2月29日(水)午後2時開演
会場 横浜にぎわい座芸能ホール
出演予定
落語: 金原亭馬生師匠 三遊亭鳳志師匠
法話:高野山真言宗本山布教師 密祐快僧正
「神と仏の国 JAPON ハポン」

posted by 神奈川自治布教団 at 11:20| 日記
2012年01月21日
当日券あります!高野山金剛流御詠歌公演
当日券あります!当日会場へお出かけ下さい。
〜ご一緒に安らぎの時間を過ごしませんか〜
お坊さんが歌う日本のヒーリングミュージック
高野山金剛流御詠歌公演 横浜公演
『曼荼羅の響』 (まんだらのおと)

日時 平成24年2012年1月24日(火)18:30開演
会場 神奈川県立音楽堂 横浜市西区紅葉ヶ丘9−2
主催 高野山金剛流合唱団 東日本ブロック
入場料 全席指定 2,500円
チケット販売はチケットかながわ、2011年12月7日から
電話 045−662−8866 受付10:00〜18:00
詳しくは、チラシPDFをご覧ください
表
裏
〜ご一緒に安らぎの時間を過ごしませんか〜
お坊さんが歌う日本のヒーリングミュージック
高野山金剛流御詠歌公演 横浜公演
『曼荼羅の響』 (まんだらのおと)

日時 平成24年2012年1月24日(火)18:30開演
会場 神奈川県立音楽堂 横浜市西区紅葉ヶ丘9−2
主催 高野山金剛流合唱団 東日本ブロック
入場料 全席指定 2,500円
チケット販売はチケットかながわ、2011年12月7日から
電話 045−662−8866 受付10:00〜18:00
詳しくは、チラシPDFをご覧ください
表
裏
posted by 神奈川自治布教団 at 09:49| 日記